やなぎさわ労務マネジメントでは、会社経営をトータルに見ながら、「人」に関わる課題の解決に全力で取り組みます。
受付時間 | 9:15〜17:15 |
---|
休業日 | 土・日・祝祭日 |
---|
やなぎさわ労務マネジメントのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。
代表の柳沢です。
当事務所は、豊島区池袋の社会保険労務士として、社会保険労務士と中小企業診断士という2つの資格を活かし、会社経営をトータルに見ながら、「人」に関わる課題の解決に全力で取り組みます。
労働・社会保険の手続きや就業規則の作成、給与計算、助成金申請を行っています。
また、豊島区の中小企業診断士として、人事・賃金制度の設計を中心とした組織・人事コンサルティングも承っています。
二つの資格を持つやなぎさわ労務マネジメントが、お客さまに提供できる最大のメリットは、経営者の考える経営戦略に則った人材戦略を構築できる点です。
企業は「人」「物」「金」で成り立っており、中小企業診断士は企業の経営状態を客観視することで問題点を洗い出し改善していきます。
そして、社会保険労務士は、企業の「人」から問題点を洗い出し改善していきます。
二つの資格をかけ合わせ、経営者の営業戦略を良く理解し人事戦略を構築、実行いたします。
一般的な社労士事務所とは異なり、経営者目線で従業員にどう働いてもらうことで会社の利益になるのかを常に考え、ご提案させていただきます。
社員の入社・退社に伴うお手続きや法改正対応など、専門家にアウトソースすることで、安心してコア業務に専念することができます。
また、助成金などのご提案も合わせて行うことができます。
中小企業診断士・社会保険労務士の資格を活用し、経営者目線の人事設計を具体化いたします。
労使関係を良好に保ちつつ、目標とする数字を追い求める体制を設計しご提案さしあげます。
■小規模事業者持続化補助金の公募が開始されました(2018年5月18日まで)
■ものづくり補助金の公募が開始されました(2018年4月27日まで)